アラサー独身男子の日々

株の話題、交通ネタが多めになると思います。イラストはのをか様(Twittter@nowoka_)に描いていただきました。

2016年3月26日現在の資産状況

ようやく回復してきた

株の含み益ですが、先月から12万円程度回復しています。日経平均と比べると戻りが1%程度悪いですが、私の保有株は2月決算企業が多いので配当落ちを考えるとほぼトントンというところでしょうか。

国内株に関してはようやく含み益500,000円が見えてきました。

今回、新たにジーフットとワールドHDの株を購入しています。

f:id:tyatya123:20160326132813p:plain

 

ジーフット

私が大好きイオン関連銘柄です。

www.g-foot.co.jp

ジーフットと言えばABSEEやgreenboxのブランドが有名だと思います。
イオンの2階、イオンスタイルの辺りに出店している靴屋です。
ジーフットは株主優待の拡充などで2015年11月10日に東証に指定替えになったばかりの勢いのある会社です。

私はこの手の旬の銘柄はあまり好きではないのですが、優待の魅力からついつい購入してしまいました。

ir.g-foot.co.jp

100株保有で2,000円の優待券をいただけます。
予想年間配当金が1,800円なので、私が購入した時点で換算すると4.5%の利回りです。
権利確定直前に購入しているので厳密には4.8%程度です。

ジーフットの優待に惹かれたのは、その商品が靴ということで定期的に購入するもので優待券を自分で消費することも可能と判断したたためでした。またイオンのサンキューパスやオーナーズカードとの併用も可能なので優待券と併用してその効果を更に高められるのも高ポイントです。

靴は服と違って商品数やメーカーが圧倒的に少ないため繁華街のセレクトショップで買おうがイオンで買おうがさほど変わらないのも良い点です。

ワールドHD

日経新聞読んでてイケイケな企業だということで購入しました。
購入する前までアパレルのワールドかと思っていたのですが、九州を地盤とした不動産事業を核とした総合企業という感じですね。
この手の地方に地盤を持ちつつ首都圏で不動産事業をやっている企業って隙がなくてとてもいいですね。不動産は最悪全部売り払えばいいですし、売れなくても取り敢えず保有していれば資産計上できるので良いです(それがバブル崩壊の原因とも言う)。

また配当にも力を入れており約5%の高配当率を実現しています。この辺も購入の動機です。

しっかし、アパレルのワールドしかりサザビーリーグしかり、良いアパレル・雑貨小売は大抵非上場なんだよなぁ…。クロカンの上場を楽しみに待ちます。

f:id:tyatya123:20160326141855p:plain

一時期よりかは反発してきていますが以前かなり低い水準です。配当利回りも8%まで急上昇していますが、次の配当で減配になる可能性も否めませんし、辛い状況です。

次のボーナスではHSBCとかスタンダード・チャータード銀行などの金融株か、香港最大の企業長江実業などの香港株を買い増ししていきたいです。

f:id:tyatya123:20160326142309p:plain

原油ショートはほんの少しプラスになったところでプレッシャーに負けて1,500円程度の利益で精算してしまいました。結果として精算しておいて良かったです。今や40ドル前後まで戻しましたから。

一方でロングのSP500に関しては限月つなぎもあり、利益が60,000程度まで回復しました。機を見て枚数を増やしていきたいところです。

f:id:tyatya123:20160326142819p:plain

1月の下落から家の家計を見直し、なんとか立てなおしてきてようやく冬ボーナス頃の水準まで戻してきました。今年の目標は累計550万の貯蓄ですが、既に暗雲が立ち込めています。今後も無駄は徹底的にカットしていく必要がありそうです。

毎月の1万円がウレシイ。

今くらいの状況でようやく毎月1万円程度の配当優待を得ることが出来るようになりました。今の資産を維持すれば毎月1万円も濡れ手で貰えると思うとウレシイですね。

配当金や優待券が頂けるということは当然株価の下落要因になるのですが、このように配当でインセンティブが貰えると長期投資の意欲も湧いてくるというものです。

またもっと合理的な理由としては配当が多いとその分を他の銘柄への投資に振り分けられるというメリットもあります。

この金額が2万円、3万円と増えていく事を期待したいです。