アラサー独身男子の日々

株の話題、交通ネタが多めになると思います。イラストはのをか様(Twittter@nowoka_)に描いていただきました。

masterd hotel Asakusa 1に泊まったら、今までのホステルの中で一番良かったって話

mustardhotel.com

この前、東京で行われた音系・メディアミックス同人即売会M3の一般参加のために東京へ行ってました。

その際に宿泊したホテルが上記マスタードホテル浅草1だったのですが、とても良かったので紹介したいと思います。

ドミトリー型のホステルなのに風呂サウナ完備

f:id:tyatya123:20200305131103j:plain

https://www.booking.com/hotel/jp/mustard-kaminarimon.ja.htmlから引用

名前には「ホテル」と書かれていますが、実際には供用スペースの多いホステルと言ったほうがいいかも知れません。

私の場合はagodaで2泊3日で約3,000円で宿泊しました。浅草周辺の相場としては最安値かと思います。

 

ホステル全体としては今までは、北千住など足立区周辺に安価なドミトリーが集中している印象でしたが、最近では浅草近辺でも長屋のあった住宅エリアを中心にドミトリー中心のホステルが増加しています。

このマスタードホテル浅草1の特徴は何といっても浴場とサウナがある! という点。

通常のホステルはシャワールームしか用意していないところが多く、私が今まで泊まってきたものの中では初めてでした。

浴場は10~14時の清掃時間を除いて入浴することが可能なので、深夜や早朝に風呂に入る私のスタイルとしては非常に助かりました。お風呂の質ですが、衛生面の問題なのか、少し塩素臭が強い印象です。

とはいえ、浴場は静かで空いており、非常にゆったりとお湯に浸かることができました。

サウナについては、室内での温度ムラが大きく、入り口付近はドアからの空気が入ってきていて温めなのですが、奥はボイラーが下にあるのか座っていられないほどに熱く、ちょうどいいころ合いがなかったのが少し残念です。

とはいえ、浴場付きのホステルで1,500円と格安で静かな浴場にも入れるので、お風呂目的での宿泊も十分おススメできる内容です。

ドミトリーは少しだけ残念

f:id:tyatya123:20200305131755j:plain

https://www.booking.com/hotel/jp/mustard-kaminarimon.ja.htmlから引用

少し良いドミトリーだと、ヘッドの横に荷物を置くことのできるスペースが用意されていたりするのですが、ここの場合はそういったスペースはないので、荷物は通路かキャリーケースの棚、あるいはロッカーへまとめて置く必要があります。

ロッカーは標準でのカギはついておらず、南京錠などを予め用意するか、フロントにて購入(700円)する必要があります。

少し値段が高かったため、私は利用せずに貴重品はベッドの上で保管しましたが、どうしても狭くなってしまうので、今度利用するときは自前のワイヤー錠を持参するようにしたいと思います。

イベント参加者には至便な浅草という立地

浅草にはJRの駅が無いため、昔は不便な場所という印象があったのですが、都心方面には銀座線、浅草線があり実際には交通アクセスはとても良いです。

私は同人誌即売会で東京へ行くことが多いので、東京ビックサイトへ行くには浅草で東銀座まで出て都バス、東京流通センターへは大門まで浅草線で出て東京モノレールへ乗り換えと、非常に利便性が高いです。

またLCC利用が多い私にとって、浅草へは成田まで場合によっては乗り換え不要で行ける浅草は非常に楽な立地で、宿の位置として最も最適です。

宿泊代以外は少し高い印象

宿泊代は非常に安くなっているのですが、モーニングの価格は600円、ディナーは1,500円程度からの価格帯となっていて、その他アメニティグッズ等も少し高めの価格帯となっています。

このあたりで利益を得ていくビジネスモデルを考えているように見えるのですが、安く泊まりたい私としてはちょっと使いにくいな、という印象になってしまいました。

ですが、ディナーはポンチ軒という美味しそうなトンカツ屋でしたし、モーニングもかなりおいしそうで、値段分の価値はある感じです。

tabelog.com

ホステルも淘汰の時代に入るかも

ここ近年で東京のホテル需要が急激に増え、特に4年ほど前はホテルの価格がビジネスホテルのシングルで平日1万円を超えるなど、とても高騰した時代があったのですが、最近ではホテルも続々と新築されて、今では2,000円台でも良質なドミトリーに宿泊することができるようになりました。

今までは安さが一番の売りだったホステル、ドミトリーですが、今後はそれだけでは生き残っていけないホテル競争の時代に入りそうです。

私も今までは最安値に近いきれいなホステルを中心に宿泊していましたが、安い価格帯が充実してきたので今まで泊まったお気に入りのホステル指名で泊まるようになってきてます。

一昔前は私もホテルREITで大儲けさせてもらいましたが、そろそろレッドオーシャン化してきているな、と思いました。

競争が激しくなり、いろいろな個性のあるホステルが今後も増えていってくれれば嬉しいです。