アラサー独身男子の日々

株の話題、交通ネタが多めになると思います。イラストはのをか様(Twittter@nowoka_)に描いていただきました。

わざわざ提灯記事で世論形成して値上げするヤマト運輸のやり方には賛成できない

クロネコメール便の時と同じ手法

www.nikkei.com

よく27年ぶりの値上げなどといけしゃあしゃあと言えたものです。前面値上げの定義が不明ですが、クロネコメール便廃止による実質値上げは既に行っています。

 

クロネコメール便って値上げだったの?

なんて思っている人も多いかもしれません。
この辺、ヤマト運輸はやり方がうまい。基本的に日経新聞にヤマトが考えた記事を書いてもらう提灯記事を載せて予め火消しします。

www.nikkei.com

クロネコメール便の際には信書問題を引き合いに出してクロネコメール便を廃止、ほぼ同様ながら大幅値上げのクロネコDM便にサービス変更しました。信書が問題だったのなら、個人の利用を禁止するだけで良かったんじゃないの?

これはヤマト運輸の『値上げの流儀』で、値上げにいちいちそれっぽい理由を付けて世論の同情を得てから値上げします。今回の宅配便の件に関しても同様ですね。

値上げと業務量増加は直接関係ない

これも普通に考えれば当たり前の話で、取扱荷物量が増えれば当然利益が増えるのが当たり前であって、なぜヤマト運輸の利益が増えないかというと、今までドライバー相手にダンピングしていて、それを前提とした料金設定を法人相手にしていたからであって、通販の利用者が増えて取扱荷物が増える事自体は企業として嬉しい事であるのが当たり前のはず。

そこを顧みずに、まるで『ドライバーを救済するため』のような世論形成を提灯記事を書く経済誌や日経新聞に沢山書かせて、見事に値上げの口実にしました。

このやり方は上手だと思うけれども、その提灯記事を書かせるために経費を使うやり方は私は好きじゃない。

正々堂々値上げせえや

一方でヤマト運輸の賃金未払い問題に関して日経新聞は大きく取り上げておらず、ヤマトの片棒を担いでいるのがあからさますぎます。

ドライバーの運賃が未払いだったのは、アスクルを使っている我々の責任ではなく、ヤマト運輸の責任です。

ドライバーを養えるだけの運賃を徴収するのはヤマト運輸の責任です(大事な事なので二度言う)。

ヤマト運輸の株買おうかなー。と思ってましたが、最近のこの流れでげんなりしてしまいました。

まぁ、ほとんどの人は最近の流れでヤマト運輸には同情的なんだろうなぁ…。

宅配ボックスええよ

そんなヤマト運輸のやり方は嫌ですが、宅配ボックスはドライバーの負担軽減にもなるし、なにより自分が家に居なくていいので楽です。

仕事をしていて平日昼間は出かけている人は宅配ボックスあると捗りますよ。