アラサー独身男子の日々

株の話題、交通ネタが多めになると思います。イラストはのをか様(Twittter@nowoka_)に描いていただきました。

点心債の投資信託を購入してみました

あけましておめでとうございます。

正月は天皇杯を見に行ったり、長距離ツーリングに行くことが多かったのですが、今年は実家でゆっくりしています。

結果としては、正月大寒波で名神、新名神、名阪全部が雪でほぼ通行不能になったり大変だったので家でゆっくりしているのは正解だったかもしれません。

2015年も始まり、今年のNISA枠が始まりました。

去年末は色々あって、多少の資金が余ったので、ニッセイのJ-REATインデックスに2014年の残り枠17,000円投入して、2015年の枠で損保ジャパンの点心債を購入しました。

投資信託のモーニングスター|スナップショット[人民元建て債券ファンド]

点心債とは?


【第13回】「点心債」登場、ユーロ人民元債券市場の幕開け - 中国・アジア新興国特集 中国・アジア新興国特集 - Fanet MoneyLife - 株式・投資信託・ETF・退職・年金|投資に役立つ情報サイト

まぁ、元建ての社債という感じです。

投資対象としてはかなりマニアックだと思います。私はあまり為替リスクを取りたくないので外国債には消極的なのですが、中国の急成長も一段落しつつあり、外資の参入環境も整いつつある今、なんとなく中国かなぁ、ということで消極的ながら私のポートフォリオの中に数パーセントだけ組み入れようと思っています。

とりあえずは毎月5,000円程度の積立をしていこうかなぁと。

まぁ人民元円チャートと点心債のチャートを見比べて貰えれば分かるのですが、ほぼ連動しています。配当金は無理せず実績で出している印象です。

私も株をやり始めた当初は投資信託の仕組みが複雑で、あまり手を出したく無い印象だったのですが、どういうものかが分かってくればこんなに楽な投資先は無いなぁと感じます。

投資信託の魅力は色々と言われますが、私にとって投資信託で最も魅力に感じるのは、個人が普通には投資できない投資先に投資出来る点だと思います。

点心債なんて投資信託でもないと購入出来ないですから。

他にも、投信が無ければ先物でしか参加出来ない商品にも投資信託で低リスクで参加することが出来ます。

まずは仕組みが簡単な株から初めて、慣れてきたら投資信託や外国株に手を出してみるのがいいかと思います。