アラサー独身男子の日々

株の話題、交通ネタが多めになると思います。イラストはのをか様(Twittter@nowoka_)に描いていただきました。

楽天・SBI証券がiDeCoの手数料無料宣言でiDeCo始めるならSBIでほぼ確定!

SBI証券が手数料完全無料化、楽天証券も追随

私が予想していたとおりSBI証券が追加の値下げ、iDeCo無料化を発表しました。

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を-

tyatya.hateblo.jp

2017年から新たにiDeCoを始められるようになった人たちは月々12,000円までしか積立できずSBI証券の無料条件を達成するためには何年もかかっていたため、運用商品に関しては楽天よりもSBI証券の方が一日の長があったのですが、今回の手数料無料化で完全にSBI一択と言っても良い状況になりました。

SBI証券にいち早く対応して手数料無料化をしてきたのは楽天証券です。

dc.rakuten-sec.co.jp

続きを読む

楽天証券で100円から積立が可能になる模様

ここ最近は各社好決算で大儲けですね。いよいよ私も過去最高含み益を更新しておりイケイケです。

ところで楽天証券からこんなリリースが出ていました。

www.rakuten-sec.co.jp

500円から投資とはよく言うが

楽天証券での投信買い付けが100円以上1円単位で可能になります。

これはかなり良いサービスだと感じてしまいました。
なんだかんだSBI証券を使い続けている私ですが、この100円投信の登場で投資信託に関しては楽天が一歩抜きん出たなという印象です。

続きを読む

マックスバリュ西日本から株主総会の招集通知が届いています

続々届いています

今年は届いた株主総会や株主通信をきちんと紹介するぞ! と思っていたのですが既に挫折しそうです。既に手紙が机の上で山になってる…。

ということで今回はマックスバリュ西日本の株主総会招集通知をご紹介します。

株主総会招集通知は下記URLにて掲載されています。

www.maxvalu.co.jp

西日本を中心にマックスバリュ、ザ・ビッグを展開しています

マックスバリュ西日本は西日本に合計180店舗を展開しており、特に最近はザ・ビッグ形態での進出を進めている印象です。特に香川県ではスーパーの競合が多く、マックスバリュでは価格面で劣勢でするのでマックスバリュ2店舗に対してザ・ビッグ4店舗と、ザ・ビッグの方がメジャーとなっています。

香川県はマックスバリュの他、イオン・マルナカ(イオン系列ですがイオンはお互い競います)・ハローズ・コスモス薬局(事実上のスーパー)・マルヨシ(根強い)と多くのスーパーがひしめき合っており、マックスバリュにはなかなか厳しい地域でしょうね。

株主優待は5,000円分の優待券

株主優待の内容
株主優待券(100円券)、地域特産品のどちらか1点ご選択
100株以上 50枚
1,000株以上 100枚
2,000株以上 200枚
利用方法 1,000円以上の買物につき1,000円ごとに1枚使用可
取扱店舗 自社直営店舗(マックスバリュ、ザ・ビッグ全店)およびイオングループが全国で運営するイオン、マックスバリュ、スーパーセンター、メガマート、ビブレ、まいばすけっと、ザ・ビッグでご利用できます。

マックスバリュ西日本(株)【8287】:株主優待 - Yahoo!ファイナンス

マックスバリュの株主優待は100株で5,000分の割引券となります。
1,000円以上の利用で1枚利用ですので実質10%OFFなのですが、普段からマックスバリュを使う人にとってはとてもお得な優待かと思います。当然食品でも利用できますし、イオンのサンキューパスなどとも併用できますので有用性は高いですね。

続きを読む