アラサー独身男子の日々

株の話題、交通ネタが多めになると思います。イラストはのをか様(Twittter@nowoka_)に描いていただきました。

磯丸水産で有名なSFPダイニング株を100株購入しました

f:id:tyatya123:20170314235350p:plain

今年は本格的に給料を貯蓄に振っているので、2月にまた追加で株を購入しました。
磯丸水産で有名なSFPダイニングです。

www.isomaru.jp

東京で有名らしい24時間営業の居酒屋

磯丸水産と言えば、東京近辺で24時間営業している海鮮系居酒屋です。

私が東京から下京してから有名になった店らしく、私は実際に入ったことは無いのですが、24時間営業で昼間においしい海鮮丼が食べれる、休みの日に昼から酒を飲みながら刺し身をやれるとかめちゃくちゃええやん! と思ったのでSFPダイニングの株を購入しました。

株主優待は半年ごとに4,000円相当の食事券

…まぁ、これが目的です。

半年ごとに4,000円分の食事券を頂けるのと、単価の安い昼間にも利用できるのでほぼ無料で海鮮丼や酒が楽しめるのではないかという理由から株を購入しました。

半年に1回くらいは東京に行くので、その際に利用しておいしい海鮮丼を食べたり、呑み屋で使いたいです。

ちょっと株価は高め

ただ勢いのある会社なので株価は期待も乗っています。そのため株価は高めです。

ただこの手の成長株は今後化ける可能性もありますし、私はこのビジネスモデルが非常に魅力的に思えるので購入することができました。磯丸水産はまだ都市圏でしか展開しておらず、かつ大阪や名古屋の店舗はほとんど無いので今後の成長余地も大いに残していると思います。

今後に期待したいですね。

今回はNISA枠を使いませんでした

SFPダイニングの株購入はNISA枠を使いませんでした。今後NISA枠は分配金の無い投資信託をメインに購入していきたいと思っています。

株主優待目的の株は減らしていくと言いながら、やはり人の子、なかなかそのルールを守れません。

株主優待が魅力的な銘柄はほとんど財務的に割高な銘柄であり、優待が無ければ魅力の無い株ばかりです。その為本当は良くないんですが…。ついつい、買ってしまいますね。

最近は配当利回りや株主優待とは関無い企業もいくつか購入しているので、禁煙のように徐々に優待銘柄を減らしていきたいです。

10万円以上20万円以下までだとGMOクリック証券が良い

最近はSBI証券のNISA口座でばかり取引していたので気づきませんでしたが、10万円を超える株式を買う場合にはGMOクリック証券がいいですね。

普段からCFDでGMOクリック証券にはお世話になっていたのですが、株式購入でも手数料を頑張っていていい感じです。

30万を超えてきたら日興の信用即現引きが良いかな。

広告

ジーフットで株主優待券を使用して、靴を買いました

去年のちょうど今頃購入していたジーフットの株主優待券ですが、今月末が有効期限だったのでジーフット系列のASBeeに靴を買いに行きました。 

tyatya.hateblo.jp

株主優待券は2,000円分もらえるのですが、1,000円分はクロックス風サンダルの購入に使っていたので残りの1,000円分でスニーカーを購入しました。

若干チープさはありますが、いい感じです。税込3,132円だったのですがお客様感謝デー5%OFFで157円割引、優待券で1,000円割引で1,975円で購入。更にオーナーズカードでキャッシュバック分3%約58円分、ジーフットの現金ポイントカード分457円分。ポイント分考慮で1,460円で買い物が出来ました。

続きを読む

CFD投資は先物取引よりも税制面で有利だと気づいた

私は現物株式をメインに保有していますが、最近CFD取引も稼ぎ頭として台頭してきています。

今日の段階でSBI証券で得ている株式の利益が大体60万なのに対して、CFDの利益が40万円です。

f:id:tyatya123:20170219121436p:plain

f:id:tyatya123:20170219121440p:plain

CFDで実際に拘束されている資金は24万円程度なのでめちゃくちゃ資金効率が良いです。

CFD取引に関して、今までは先物取引よりも1口あたりの価格が安い代わりに取引手数料は高い、先物は市場売買なのに対してCFDは店頭取引、という程度の認識だったのですが、実際にはCFD取引は先物取引に無い大きなメリットがあることに気づいたので記事にしたいと思います。

続きを読む